Tofutsu-ko濤沸湖水鳥・湿地センター > スタッフブログ > 1月16日 全面結氷
管理者(2019年01月16日)|カテゴリ:鳥類
湖面は湖岸や河口部にわずかに覗く程度です。
(オオハクチョウ)
オオハクチョウが氷上を歩くと薄氷がバリバリと割れました。
気温がプラスになると、そこから解氷面が広がるのですが、気温が
上がらず午後は湖面が更に狭くなりました。
(タンチョウ)
網走は13日に流氷初日を迎えました。
本格的な寒さが始まります。
<センター周辺から確認した野鳥他>
オオワシ2羽、オオハクチョウ18羽、マガモ45+羽、カワアイサ1羽、
オオセグロカモメ1羽、タンチョウ3羽、ヒヨドリ2羽、シジュウカラ1羽、
ミヤマカケス1羽、ハシボソガラス40±羽
キタキツネ
(ミヤマカケス)
(A)
トラックバックURL: http://tofutsu-ko.jp/mt/mt-tb.cgi/1283